Los Viajes de Bala

弾丸旅行でいろいろと。

北海道ツーリング Day 3 ~南下編~

最北端の地を後にし、今度は南下していきます。

 

おおよそイメージとしてはこの旅の折り返し的なイメージです。

ひとまず紋別を目指して走り出すと、標識に何やら気になる文字が。

 

「エサヌカ線」

 

国道238号線を走っていると、うっかり通り過ぎてしまいそうなくらいの脇道。

でも、そこを曲がると…

 

直線!

f:id:e-bar:20160922172805j:plain

 

ここはまだ入り口なので、その先にどんどん進んでいくと・・

 

 

The Hokkaido!

f:id:e-bar:20160922172808j:plain

 

気の遠くなるような直線が、これぞ北海道って感じ。

当然 渋滞などもなく、所々に撮影をしている人がちらほらいる程度。

 

たまたま名前に興味がわいて寄ったら発見した道でしたが、普通にナビを設定してしまうと238号を案内されてしまうので、ここを知らないとなかなかたどり着かないのかもしれません。

 

ちなみに横から見ると

f:id:e-bar:20160922172811j:plain

 

平坦な土地が広がっています。

 

 

最北端の後に北海道らしい直線道。
これだけで北海道を堪能しきった感じもします。

 

で、また少し走っていると「神威岬」なるものが!

f:id:e-bar:20160922172821j:plain

 

地図上は神威岬になっていましたが、ここは北見神威岬という場所らしいです。

あの有名な神威岬ではないです。当然ですが。

 

っと、ここまで晴れ晴れしく走ってきましたが、やはり北の大地は天候が変わりやすい・・。

 

f:id:e-bar:20161002215849j:plain

 

晴れているのに雨。

奥に見えるバス停で雨宿りをしました。

 

で、暗雲立ち込める中、おこっぺソフトクリーム!

f:id:e-bar:20161002215854j:plain

 

おいしかったけど、この後 気温が低くてどんどん寒くなってきた。

指もしわしわだ。

 

 

そうこうしてたどり着いた先が紋別。

オホーツク海の流氷が見られる街ですな。

ここでようやくお昼です。

f:id:e-bar:20161002215857j:plain

オホーツク紋別ホワイトカレー

 

カニとホタテがなんとも印象的なカレーでした。

味は結構おいしかったです。じつは紋別のご当地グルメだったりする。

これは道の駅オホーツク紋別で食べたもの。他にも紋別のホテルでも食べられるとか。

 

あと、このカニの爪。

屋外にも設置されていて

f:id:e-bar:20161002215907j:plain

 

写真ではわかりにくいけど、12mあります。

写真左下に移っている少年でなんとなくの高さを察して。

 

とかとか、のんびりしていたら時間が足りない!

今日の最終目的地は帯広。

でも、ちょっと欲を出して三国峠からのタウシュベツへ行こうと考えていたのです。

 

でも、この数週間前に来ていた台風のせいで三国峠は封鎖。

でも、タウシュベツには行けるとのことで、先を急ぎます。

 

ちょっと行きたかった網走刑務所方面をぐっと我慢して、サロマ湖の手前から国道240号を南下します。

そして、西へ内陸へ延々走っていくと見えてきたのが、かつての国鉄 士幌線という線の廃墟が出迎えてくれます。

f:id:e-bar:20161002215910j:plain

 

タウシュベツもまた士幌線の廃墟なのですが、この時もう16時過ぎ。

どんどん暗くなり、人気もなく車も走っていない国道273号線。当然、南側からアプローチしたものの、その先には閉鎖している三国峠なので対向車があるわけがない。

後続の車だっていない。

 

で、で、タウシュベツの展望台に着いたのがもう17時。

音もなく、暗くなる中森の中に入る勇気もなく断念。弾丸旅行だからね・・仕方ない。

 

せめて幌加駅の跡を見ようとバイクを走らせるも、やはり不気味。

渾身の一枚がこれ。

f:id:e-bar:20161002225117j:plain

 

あの先に見えるのが幌加駅の跡。

写真だと明るくなっているけど、実際は結構暗い。

 

でも、こんな山奥まで来てしまったからには何かやらないとと、思い見つけたのが幌加温泉「鹿の谷(かのや)」

f:id:e-bar:20161002215914j:plain

だいぶ山奥にあるので、幌加温泉といってもこの一軒だけ。

 

結構急な坂道を上った先に温泉はあります。どうやら泊まれるらしいけど。

ちなみに、駐車場ははこんな感じ。

f:id:e-bar:20161002225720j:plain

 

ここの温泉。ナトリューム温泉、硫黄泉、鉄鋼泉、カルシューム泉の4種類が楽しめます。ちなみに混浴。

f:id:e-bar:20161002225723j:plain

行ったときには男性2名ほどがいましたがすぐに出てしまいました。

硫黄泉は屋外の露天にあり、そこに入っていたらどんどん暗くなって、あたりは真っ暗。

内風呂に戻っても誰もいなく、結構不気味で心細い体験でした。

温泉自体は素晴らしかったです。

 

で、真っ暗な北海道の山道を抜け、2時間ほどで帯広に着きました。

その間も対向車もなく、後続車もなく、光も信号もなく本当に夜の北海道を走るなという忠告は正しかったと思います。

 

心細い。

 

無事にホテルに着き、部屋に飾っていたのがなんといけなかったタウシュベツの写真!

f:id:e-bar:20161002225726j:plain

 

そう、これが見たかったんだよなー。

 

でも、この橋。時期によっては水没して、ある時は干上がって下まで行けるようです。

しかも、近くまで見るには十勝西部森林管理署東大雪支署から鍵を借りてゲートを突破し、自己責任で近くまで行けるとか。

この時期は雨が多いので、水没している時期が多く、この日も行ったとしても水没してたらしい。

 

まあ、そんなもんだ。

 

っとかとか思いつつこの日は終わりを告げる・・・

 

はずがなかった。